忍者ブログ
私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
[184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボウリング ボウリング ボウリング
観る、する、楽しむ、苦しむ  されどボウリング

ボウリングは誰でも簡単にプレイできるスポーツです。
しかし学校で教えてもらったことのないスポーツです。
国体種目にもあり、世界選手権もあり、プロもあり
生涯スポーツです。しかし娯楽でもありです。

誰にでもでき、簡単にストライクが出るのです。
しかし、スポーツと娯楽は大違い
ボウリングはスポーツなのです。娯楽は球投げなのです。
この違い分かりますか?
  スポーツには基本があります。
     基本をマスターすることが上達の近道です。
知っているようで知らないボウリングの不思議!!
マイボールを早く手にすること。マイシューズを履くこと。レッスンを受けてみること。
苦しんでいる人ボウリングは基本を知って楽しむことが上達の近道で~す
レーンの中ほどにある三角の矢印(ターゲット)なぜについているのでしょう?
ボールが手から離れきるまでターゲットを見てますか?
指の入れ方、握り方を知ってますか?
立つ位置、スタートのタイミング、スウィング、フォロースルーなどなど
チェックポイントを抑えて練習してください。

最後にやっぱりボウリングは楽しくプレイしてください。
私のかお、姿見かけたらどんどん質問してくださいね。
またどこかでお会いできること 楽しみにしています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 食事は健康の素 HOME 介護 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[03/18 銀パパ]
[02/16 mikio-toyoshima]
[01/23 龍田浩史]
[05/07 mei]
[12/11 高田 高]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Bowling NINJA
性別:
女性
職業:
プロボウラー
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]