私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかりご無沙汰してしまいました。
4月に入り 色々と野暮用が入ってしまい、PCを空けない日が続きました。
反省しています。
主人や子供たちのことで、なにやらばたばたとしてしまい
体調も少し崩して、医者通いもしていました。
ラウンドワンの教室も何とかこなしていましたが・・・・
春休みで学生さんでいっぱいでした。
ワンポイントをしながらファールラインを超えられている方とお話。
ファールラインがあることを知らない人が沢山いました。
ボール選びの大切さを説明しながら
指の入れ方、握り方、ターゲットの説明、スウィングなどなど
沢山の方がボウリングを知りません。
学校でも習ったことが無いのですもの・・・
生涯スポーツボウリングをもっと知っていただかなければと思う日々です。
8日の始業式で学校が始まるとボウリング場はカラ~ン
常連さんたちがぼちぼちと来てくださるようになりました。
教室も1,2ヶ月ぶりの方も顔を見せてくださいました。
教室に、マイボカップ皆さんの参加をお待ちしています。
皆さんの笑顔を見るとほっとする私です。
4月に入り 色々と野暮用が入ってしまい、PCを空けない日が続きました。
反省しています。
主人や子供たちのことで、なにやらばたばたとしてしまい
体調も少し崩して、医者通いもしていました。
ラウンドワンの教室も何とかこなしていましたが・・・・
春休みで学生さんでいっぱいでした。
ワンポイントをしながらファールラインを超えられている方とお話。
ファールラインがあることを知らない人が沢山いました。
ボール選びの大切さを説明しながら
指の入れ方、握り方、ターゲットの説明、スウィングなどなど
沢山の方がボウリングを知りません。
学校でも習ったことが無いのですもの・・・
生涯スポーツボウリングをもっと知っていただかなければと思う日々です。
8日の始業式で学校が始まるとボウリング場はカラ~ン
常連さんたちがぼちぼちと来てくださるようになりました。
教室も1,2ヶ月ぶりの方も顔を見せてくださいました。
教室に、マイボカップ皆さんの参加をお待ちしています。
皆さんの笑顔を見るとほっとする私です。
PR
この記事にコメントする