私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長い連休も終わり世間は平常にもどったようです。
近くにあるR1はオールナイト営業をしていたようです。
学生に家族づれで待ち時間が出ていました。
ボウリング場が込み合うのはとても嬉しいことなのですが・・・
マナーのなさにがっかりします。
ボウリングのマナー
1)ファールを超えない
2)同時投球葉危険
3)一人にボールは一個
4)アプローチ上で、はしゃがない
5)自分が使用したものは片付ける などなど
ボウリング場だけではなく一般の常識として守りたいマナー
公共の場であることの自覚、相手を思いやること
ルールを守る 、 ごみは片付けるなどなど
世の中変わってきたけど変わってははいけないこともあるんですよね。
私自身もチェックして子供たちにもチェクして・・・・
歳のせいかな?マナー、常識がとても気になります。
近くにあるR1はオールナイト営業をしていたようです。
学生に家族づれで待ち時間が出ていました。
ボウリング場が込み合うのはとても嬉しいことなのですが・・・
マナーのなさにがっかりします。
ボウリングのマナー
1)ファールを超えない
2)同時投球葉危険
3)一人にボールは一個
4)アプローチ上で、はしゃがない
5)自分が使用したものは片付ける などなど
ボウリング場だけではなく一般の常識として守りたいマナー
公共の場であることの自覚、相手を思いやること
ルールを守る 、 ごみは片付けるなどなど
世の中変わってきたけど変わってははいけないこともあるんですよね。
私自身もチェックして子供たちにもチェクして・・・・
歳のせいかな?マナー、常識がとても気になります。
PR
この記事にコメントする