私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6ヶ月ぶりに映画を見に行きました。
仕事、家庭、人間関係 色々と思うことあり
お天気は悪いし、家のことはまあまあ片付いているし
一人でぶらりと映画を見に行きました。
平日、雨とあって人はまばら・・・
「ナルニア王国」を見ました。
500名入るところにたったの5名
ポップコーンを買ってジュースを飲みながら2時間半
人を信じる、頼る、裏切られる、我慢する、仲間意識を持つなど
色々と考えさせられることがありました。
子供たちと「ハリーポッター」のシリーズはいつも見ています。
これも現実を離れての生活観があり主人公の成長を楽しみに
また人間の欲と喜び、悲しみなど色々と感じるものがあります。
6ヶ月前は「3丁目の夕日」
ほのぼのとした昔の日本の風景
懐かしい生活必需品
ご近所の付き合い、人のエゴなど
見るとこ、感じること、思うこと
それぞれの生活感によって違いはあるでしょうが
気分転換、反省、回想、希望、夢など
自分を見直す大きなきっかけになると思います。
映画って本当にすばらしいと思いました。
仕事、家庭、人間関係 色々と思うことあり
お天気は悪いし、家のことはまあまあ片付いているし
一人でぶらりと映画を見に行きました。
平日、雨とあって人はまばら・・・
「ナルニア王国」を見ました。
500名入るところにたったの5名
ポップコーンを買ってジュースを飲みながら2時間半
人を信じる、頼る、裏切られる、我慢する、仲間意識を持つなど
色々と考えさせられることがありました。
子供たちと「ハリーポッター」のシリーズはいつも見ています。
これも現実を離れての生活観があり主人公の成長を楽しみに
また人間の欲と喜び、悲しみなど色々と感じるものがあります。
6ヶ月前は「3丁目の夕日」
ほのぼのとした昔の日本の風景
懐かしい生活必需品
ご近所の付き合い、人のエゴなど
見るとこ、感じること、思うこと
それぞれの生活感によって違いはあるでしょうが
気分転換、反省、回想、希望、夢など
自分を見直す大きなきっかけになると思います。
映画って本当にすばらしいと思いました。
PR
この記事にコメントする