私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方5時を過ぎると「ただいま!」と毎日帰ってくる息子
お弁当箱をポイッとほったらかして・・・
毎日 梅干の種がひとつ残ってあとは綺麗に食べてきてくれます。
毎朝、6時に起きて二つの弁当を作ります。
大きい弁当箱は息子
かわいいピンクの弁当箱は娘
おかず作りに頭を悩ます毎日です。
仕事で忙しい時には
「今日はチンチン弁当やで~」
これは冷凍食品を使った弁当です。
どんな弁当を作っても「有難う」と言って
一粒残らず食べてきてくれます。
息子が中学校からずーっと作ってきました。
弁当作りも今年が最後かな?
お米を洗って、タイマーをかけて、お弁当の用意
仕事で夜遅く帰って準備していると
「大変やったらコンビニで買うからええでー」
と言ってくれる子供たち
「コンビニ弁当の方がええのかな?」と言うと
「お母さんの弁当がいいけど、大変やろ」
思いやりのある言葉に嬉しく、感謝しています。
昔と違って冷凍食品も美味しいものも多いし
せめてお弁当ぐらい作って母をしようと思う今日この頃です。
ヾ(@⌒_⌒@)ノ
お弁当箱をポイッとほったらかして・・・
毎日 梅干の種がひとつ残ってあとは綺麗に食べてきてくれます。
毎朝、6時に起きて二つの弁当を作ります。
大きい弁当箱は息子
かわいいピンクの弁当箱は娘
おかず作りに頭を悩ます毎日です。
仕事で忙しい時には
「今日はチンチン弁当やで~」
これは冷凍食品を使った弁当です。
どんな弁当を作っても「有難う」と言って
一粒残らず食べてきてくれます。
息子が中学校からずーっと作ってきました。
弁当作りも今年が最後かな?
お米を洗って、タイマーをかけて、お弁当の用意
仕事で夜遅く帰って準備していると
「大変やったらコンビニで買うからええでー」
と言ってくれる子供たち
「コンビニ弁当の方がええのかな?」と言うと
「お母さんの弁当がいいけど、大変やろ」
思いやりのある言葉に嬉しく、感謝しています。
昔と違って冷凍食品も美味しいものも多いし
せめてお弁当ぐらい作って母をしようと思う今日この頃です。
ヾ(@⌒_⌒@)ノ
PR
この記事にコメントする