私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はボウリングの日
1961年長崎の出島にボウリングサロンがオープン
英字新聞に記載されていることがわかり
6月22日を「ボウリングの日」となりました。
紀元前5000年前のエジプトのお墓から
ボウリングのピン、ボールが出土したらしい
もっとも今のようなものではありませんが
英国博物館に展示されているようです。
日本ではテンピンボウリングですがヨーロッパではナインピンズ・・
歴史を見るとなかなか面白いようです。
ボウリングの日が出来た当事は色々な催しがあり
ボウリング場ではいろんな企画が盛り沢山でした。
無料開放や競技会、抽選会などなど
今年はどのような催しがあるのかな?
JPBAではイーグルクラシックの決勝がイーグルボウルであります。
プロの大会はテレビで見るより生が一番
是非一度は大会会場に行って観てください。
1961年長崎の出島にボウリングサロンがオープン
英字新聞に記載されていることがわかり
6月22日を「ボウリングの日」となりました。
紀元前5000年前のエジプトのお墓から
ボウリングのピン、ボールが出土したらしい
もっとも今のようなものではありませんが
英国博物館に展示されているようです。
日本ではテンピンボウリングですがヨーロッパではナインピンズ・・
歴史を見るとなかなか面白いようです。
ボウリングの日が出来た当事は色々な催しがあり
ボウリング場ではいろんな企画が盛り沢山でした。
無料開放や競技会、抽選会などなど
今年はどのような催しがあるのかな?
JPBAではイーグルクラシックの決勝がイーグルボウルであります。
プロの大会はテレビで見るより生が一番
是非一度は大会会場に行って観てください。
PR
この記事にコメントする