私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと涼しくなってきたかと思えば 肌寒いぐらいです。
9月と言えば敬老の日
以前は9月15日でしたが 今は9月の第3月曜日
なんだかピンとこないんですよね。
ラッキーマンディーとやらで 毎年日にちが違うのですよね。
結婚式など祝日を で決められていたのですが
今では毎年日にちが違う!! どうなんでしょうか??
敬老の日といえば日本ボウリング場協会では長寿番付が発表されました。
今年は男子は80歳以上 女子は75歳以上のボウリングプレイヤーが3218名
最高齢プレイヤー男99歳 女 98歳
また夫婦プレイヤー(二人で150歳以上)は259組
詳しくは(財)日本ボウリング場協会のHPをご覧ください。
ボウリング場協会発表で まだまだ 沢山の方々のお名前があると思います。
教室参加して下さる方々の中にも お年を聴いてびっくりするほどお若い方が多くおられます。
皆さん本当に はつらつとされていて お年を感じさせません。
ボウリングは何歳になっても始められます。
重たいものを投げるなんて!!とおっしゃる方もおられますが
身近なスポーツ、実践できるスポーツとしては最高だと思います。
ボウリングは 有酸素運動で 少しの負荷をかけ全身運動なんですよ。
健康予防やリハビリに最適!!
日本のボウリング女性団体(JLBCジャパンレディースボウリングクラブ)では
12月の初めに「女の甲子園」と言ってプロ、アマ問わずの大会が行われます。
全国から500余名の参加者があり 8歳から80歳代の女性がプレイされます。
3日間の熱戦を繰り広げられますが 皆さんの笑顔、美しさ、お元気に感動します。
おじい様、おばあ様、夫婦、子供、孫、ひ孫
5世代が一同にボウリングされている方もいらっしゃいます。
ボウリングを始められる方は 初めに教室に入って基本
マイボール、マイシューズですぐにレベルアップです。
ボウリングは「球投げ」ではなくリズムとタイミングの球ころがしで~す。
9月と言えば敬老の日
以前は9月15日でしたが 今は9月の第3月曜日
なんだかピンとこないんですよね。
ラッキーマンディーとやらで 毎年日にちが違うのですよね。
結婚式など祝日を で決められていたのですが
今では毎年日にちが違う!! どうなんでしょうか??
敬老の日といえば日本ボウリング場協会では長寿番付が発表されました。
今年は男子は80歳以上 女子は75歳以上のボウリングプレイヤーが3218名
最高齢プレイヤー男99歳 女 98歳
また夫婦プレイヤー(二人で150歳以上)は259組
詳しくは(財)日本ボウリング場協会のHPをご覧ください。
ボウリング場協会発表で まだまだ 沢山の方々のお名前があると思います。
教室参加して下さる方々の中にも お年を聴いてびっくりするほどお若い方が多くおられます。
皆さん本当に はつらつとされていて お年を感じさせません。
ボウリングは何歳になっても始められます。
重たいものを投げるなんて!!とおっしゃる方もおられますが
身近なスポーツ、実践できるスポーツとしては最高だと思います。
ボウリングは 有酸素運動で 少しの負荷をかけ全身運動なんですよ。
健康予防やリハビリに最適!!
日本のボウリング女性団体(JLBCジャパンレディースボウリングクラブ)では
12月の初めに「女の甲子園」と言ってプロ、アマ問わずの大会が行われます。
全国から500余名の参加者があり 8歳から80歳代の女性がプレイされます。
3日間の熱戦を繰り広げられますが 皆さんの笑顔、美しさ、お元気に感動します。
おじい様、おばあ様、夫婦、子供、孫、ひ孫
5世代が一同にボウリングされている方もいらっしゃいます。
ボウリングを始められる方は 初めに教室に入って基本
マイボール、マイシューズですぐにレベルアップです。
ボウリングは「球投げ」ではなくリズムとタイミングの球ころがしで~す。
PR
この記事にコメントする