私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月ほど前のこと ワンポイントレッスンをしている時のことでした。
左足がグネッ!??イタッ!!!
な~にもにないところでつまづいたようになり 左足に力が入りません。
捻挫したようかな???
仕事を終えて家に帰っても痛みはとれません。
しかし 腫れてくるようでもありません。
あくる日 リーグの日 少し痛いけど大丈夫!!
最後の踏ん張りが利きません。痛みもとれません。
湿布を貼ってみたり、テーピングをしたり・・・
いろいろと試したのですが痛みがとれません。
仕事も続き サーポートとテーピングでごまかしごまかし1週間
なんかヤバい!!これおかしい???
時間を作り 主治医に見てもらうことにしました。
レントゲンをとり いろいろと検査してもらいました。
結果
年齢からと使いすぎの軟骨損傷と 骨挫傷 全治2カ月!!!(@_@;)
テーピングとサポーターで安静に・・・・・
湿布と痛み止めをもらって(ーー゛)
帰りに先生ひとこと 「体重もへらさなあかんな~」「人工骨にも負担がかかるで~~」
しかし 仕事はあるは インストラクター講習会はあるは リーグはあるは・・・・
毎日階段の上り下りに時間かかる かかること
スタッフの皆さんや 家族にも迷惑かけ ほんまに すみません。
一か月が過ぎ 少しは痛みも少なくなってきたものの・・・
まだまだ治らないようです。
昔はこんなんすぐに治ったように思いますが・・・
やっぱり年齢には勝たれんのかな????
もう少し 皆様にはご迷惑を おかけしますが どうかお許しを<m(__)m>
皆さんくれぐれもけがのないように 季節の変わり目 お体に気をつけて下さいね。
左足がグネッ!??イタッ!!!
な~にもにないところでつまづいたようになり 左足に力が入りません。
捻挫したようかな???
仕事を終えて家に帰っても痛みはとれません。
しかし 腫れてくるようでもありません。
あくる日 リーグの日 少し痛いけど大丈夫!!
最後の踏ん張りが利きません。痛みもとれません。
湿布を貼ってみたり、テーピングをしたり・・・
いろいろと試したのですが痛みがとれません。
仕事も続き サーポートとテーピングでごまかしごまかし1週間
なんかヤバい!!これおかしい???
時間を作り 主治医に見てもらうことにしました。
レントゲンをとり いろいろと検査してもらいました。
結果
年齢からと使いすぎの軟骨損傷と 骨挫傷 全治2カ月!!!(@_@;)
テーピングとサポーターで安静に・・・・・
湿布と痛み止めをもらって(ーー゛)
帰りに先生ひとこと 「体重もへらさなあかんな~」「人工骨にも負担がかかるで~~」
しかし 仕事はあるは インストラクター講習会はあるは リーグはあるは・・・・
毎日階段の上り下りに時間かかる かかること
スタッフの皆さんや 家族にも迷惑かけ ほんまに すみません。
一か月が過ぎ 少しは痛みも少なくなってきたものの・・・
まだまだ治らないようです。
昔はこんなんすぐに治ったように思いますが・・・
やっぱり年齢には勝たれんのかな????
もう少し 皆様にはご迷惑を おかけしますが どうかお許しを<m(__)m>
皆さんくれぐれもけがのないように 季節の変わり目 お体に気をつけて下さいね。
PR