私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月になりました。 今年はまだまだ暑いようです。
8月はなんだかアッという間に過ぎてしまいました。
ジュニアーフェステェバルにインストラクター講習、会議などいろいろとありました。
沢山の方たちと出会い、見聞きし、自分なりにいろいろと考えることが多くありました。
ボウリングはレジャーかスポーツか?もちろんスポーツです。
しかし たいがいの方たちはレジャーととらえているのでは???
健康的で社交的で 手軽にいつでもだれとでも楽しめる!!
ここまではレジャーかも?
しかし ボウリングは奥深い!!
ハウスボールにレンタルシューズ 道具はすぐそこに
でも これが違う!!
今やボールは何千種類 シューズもアスリート並みの種類
なぜ? 真のボウリングはここから考えてもいいのでは?
学校体育での授業がない これは問題である
国体種目にあるスポーツなのに?
国内、世界選手権もある。プロトーナメントもある。
なぜ?なぜ? 学校で教えないのか?
こんなに健康で老若男女が一同にコミュニケーションがとれる
リハビリにも健康予防にもすぐれたスポーツなのに
ボウリングの真をもっともっと知らせ広めなければ・・・・
8月はなんだかアッという間に過ぎてしまいました。
ジュニアーフェステェバルにインストラクター講習、会議などいろいろとありました。
沢山の方たちと出会い、見聞きし、自分なりにいろいろと考えることが多くありました。
ボウリングはレジャーかスポーツか?もちろんスポーツです。
しかし たいがいの方たちはレジャーととらえているのでは???
健康的で社交的で 手軽にいつでもだれとでも楽しめる!!
ここまではレジャーかも?
しかし ボウリングは奥深い!!
ハウスボールにレンタルシューズ 道具はすぐそこに
でも これが違う!!
今やボールは何千種類 シューズもアスリート並みの種類
なぜ? 真のボウリングはここから考えてもいいのでは?
学校体育での授業がない これは問題である
国体種目にあるスポーツなのに?
国内、世界選手権もある。プロトーナメントもある。
なぜ?なぜ? 学校で教えないのか?
こんなに健康で老若男女が一同にコミュニケーションがとれる
リハビリにも健康予防にもすぐれたスポーツなのに
ボウリングの真をもっともっと知らせ広めなければ・・・・
PR
この記事にコメントする