私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 今年最後のマイボカップ(中央環状店)
朝からフリーレッスン 沢山の方々と朝のご挨拶
土曜日の熱心な方々に感心させられました。
マイボカップの案内をさせていただいて
とってもステキなご夫婦とご挨拶 早速マイボカップにご参加くださいました。
本日は男性12名 女性9名の21名の参加でした。
皆さん和気あいあいと投球され とても楽しそうに感じました。
練習と違ってまた楽しみができてくださることを期待します。(o^∇^o)ノ
1月は 9日開催 新年初投げと言うことで
私も一緒に投球できる様に準備したいと思います。
今日は最近の天候不良と睡眠不足から
風邪ひきの前兆 (-_-;)
体が2倍の重さ 咳はでるは くしゃみはでるは・・・・
ちょっと休養を要する事態になってきたようです。
皆様も 風邪など引かないように 十分注意してくださいね。
朝からフリーレッスン 沢山の方々と朝のご挨拶
土曜日の熱心な方々に感心させられました。
マイボカップの案内をさせていただいて
とってもステキなご夫婦とご挨拶 早速マイボカップにご参加くださいました。
本日は男性12名 女性9名の21名の参加でした。
皆さん和気あいあいと投球され とても楽しそうに感じました。
練習と違ってまた楽しみができてくださることを期待します。(o^∇^o)ノ
1月は 9日開催 新年初投げと言うことで
私も一緒に投球できる様に準備したいと思います。
今日は最近の天候不良と睡眠不足から
風邪ひきの前兆 (-_-;)
体が2倍の重さ 咳はでるは くしゃみはでるは・・・・
ちょっと休養を要する事態になってきたようです。
皆様も 風邪など引かないように 十分注意してくださいね。
PR
この記事にコメントする
無題
9日のワンポイントレッスンでボウルをにぎっていると指摘されました今津と申します。
その節はありがとうございます。
ブログにコメントを書くのは初めてでトラックバックに書き込んでしまいましたが、僕自身はブログは作っていません。
中野プロのブログを1年くらいさかのぼって読ませていただきましたが、感動しました。
僕は団塊の世代で高校生から大学生にかけては2,3時間待ちでレジャーボウリングを楽しんでいましたがいつのまにか止めてしまいました。
02年にたまたま仲の良い高校時代の友人3人で忘年会をやりその後、オロオノボウルへ行って久しぶりにボウリングをやり、ボウリングの楽しさに目覚めました。03年1月から家内と日曜ごとにオリオノボウルへ行くようになり、その時隣で投げていた人の曲がるボールを見て僕もあの様な
ボールを投げたいと一念発起でマイボールを作り、ネットで勉強しながら見よう見まねで今まで来ました。 中野プロの様な専門のインストラクターに見てもらうのは初めてでいつも感動しながら聞いています。
いろいろ参考になり喜んでいます。 毎月2回お顔を拝見できることを楽しみにしています。
来年は我々夫婦もマイボカップに出たいねと話していました。
中野プロのアドバイスを守り、アベレージを上げて中野プロと一緒に投げることを目標に頑張りますので今後もよろしくお願いします。
お風邪を召されたようで早く治ることをお祈りしています。
これからも頑張ってください。 ブログの更新も楽しみにしています。
その節はありがとうございます。
ブログにコメントを書くのは初めてでトラックバックに書き込んでしまいましたが、僕自身はブログは作っていません。
中野プロのブログを1年くらいさかのぼって読ませていただきましたが、感動しました。
僕は団塊の世代で高校生から大学生にかけては2,3時間待ちでレジャーボウリングを楽しんでいましたがいつのまにか止めてしまいました。
02年にたまたま仲の良い高校時代の友人3人で忘年会をやりその後、オロオノボウルへ行って久しぶりにボウリングをやり、ボウリングの楽しさに目覚めました。03年1月から家内と日曜ごとにオリオノボウルへ行くようになり、その時隣で投げていた人の曲がるボールを見て僕もあの様な
ボールを投げたいと一念発起でマイボールを作り、ネットで勉強しながら見よう見まねで今まで来ました。 中野プロの様な専門のインストラクターに見てもらうのは初めてでいつも感動しながら聞いています。
いろいろ参考になり喜んでいます。 毎月2回お顔を拝見できることを楽しみにしています。
来年は我々夫婦もマイボカップに出たいねと話していました。
中野プロのアドバイスを守り、アベレージを上げて中野プロと一緒に投げることを目標に頑張りますので今後もよろしくお願いします。
お風邪を召されたようで早く治ることをお祈りしています。
これからも頑張ってください。 ブログの更新も楽しみにしています。