私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は子供の日
お天気は最高!!
何年か前までは 子供たちとワイワイ何らかのパーティーをしていました。
今年も高速道路1000円で どこも渋滞だらけのようです。
子供も大きくなって各自でいろいろと遊んでいるようです。
私は洗濯物とお布団干し
毛布を洗ってしまいましょう。
今年は4月28日に東京見物をしました。
これが私の連休でした。
前から行きたかった「ボウリング資料館」
私の尊敬する「須田開代子」「粕谷三郎」プロの寄贈品の展示や
ボウリンググッズが沢山ありました。
木製のボール、ピンやピンのできる過程 ・・・
懐かしのフォトや雑誌・・・・
同級生の案内で 人形町の「ボウリング資料館」にたどり着くことができました。
ここは予約が必要で 時間合わせに
浅草の浅草寺や 江戸資料館などに案内していただきました。
残念なことに雨を大阪から連れて行ってしまったようで 1日中 雨でした。
地下鉄を乗り継ぐ乗り継ぎ 楽しい一日でした。
お天気は最高!!
何年か前までは 子供たちとワイワイ何らかのパーティーをしていました。
今年も高速道路1000円で どこも渋滞だらけのようです。
子供も大きくなって各自でいろいろと遊んでいるようです。
私は洗濯物とお布団干し
毛布を洗ってしまいましょう。
今年は4月28日に東京見物をしました。
これが私の連休でした。
前から行きたかった「ボウリング資料館」
私の尊敬する「須田開代子」「粕谷三郎」プロの寄贈品の展示や
ボウリンググッズが沢山ありました。
木製のボール、ピンやピンのできる過程 ・・・
懐かしのフォトや雑誌・・・・
同級生の案内で 人形町の「ボウリング資料館」にたどり着くことができました。
ここは予約が必要で 時間合わせに
浅草の浅草寺や 江戸資料館などに案内していただきました。
残念なことに雨を大阪から連れて行ってしまったようで 1日中 雨でした。
地下鉄を乗り継ぐ乗り継ぎ 楽しい一日でした。
PR
この記事にコメントする