私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お天気が崩れる前になると頭が痛くなります。
身体がだるくなります。・・・なぜ?
私の身体には150針のあとがあります。
小学校5年生のときに魚の目が両方の足の裏にでき摘出しました。
そして1966年4月左股関節骨きり手術
72年7月 交通事故による左ひざ
79年4月 長女出産 帝王切開
82年7月 虫垂炎
90年5月 長男出産 帝王切開
91年10月 交通事故右足靭帯損傷
11月 両手首手根幹症候群
92年2月 急性劇症肝炎 手術は免れました。
94年7月 子宮筋腫
01年7月 右股関節人工骨置換手術
03年8月 左手首骨折
04年10月 右足小指骨折 以上入退院を繰り替えしております。
合計150針身体に傷跡があります。
全身麻酔の後遺症からか、お天気の悪くなる前には身体が教えてくれるのです。
嬉しいやら悲しいやら・・・・・
病院は嫌いだけれど、たくさんの出会いがあり、色々な体験が出来ました。
痛みを知り、病気や怪我の予防を学び、人の優しさに触れることが出来ました。
今 私はとても元気になりました。
家族のありがたさに感謝しています。
人として、母として、一応妻として、そしてプロボウラーとして
私の周りにいてくださる全ての人々のお陰だと感謝の気持ちでいっぱいです。
身体がだるくなります。・・・なぜ?
私の身体には150針のあとがあります。
小学校5年生のときに魚の目が両方の足の裏にでき摘出しました。
そして1966年4月左股関節骨きり手術
72年7月 交通事故による左ひざ
79年4月 長女出産 帝王切開
82年7月 虫垂炎
90年5月 長男出産 帝王切開
91年10月 交通事故右足靭帯損傷
11月 両手首手根幹症候群
92年2月 急性劇症肝炎 手術は免れました。
94年7月 子宮筋腫
01年7月 右股関節人工骨置換手術
03年8月 左手首骨折
04年10月 右足小指骨折 以上入退院を繰り替えしております。
合計150針身体に傷跡があります。
全身麻酔の後遺症からか、お天気の悪くなる前には身体が教えてくれるのです。
嬉しいやら悲しいやら・・・・・
病院は嫌いだけれど、たくさんの出会いがあり、色々な体験が出来ました。
痛みを知り、病気や怪我の予防を学び、人の優しさに触れることが出来ました。
今 私はとても元気になりました。
家族のありがたさに感謝しています。
人として、母として、一応妻として、そしてプロボウラーとして
私の周りにいてくださる全ての人々のお陰だと感謝の気持ちでいっぱいです。
PR
この記事にコメントする