忍者ブログ
私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風12号で始まった9月です。
風と雨を長々だらだらと…久々に関西直撃かと思いきや・・・
四国の皆様 被害がないようにお祈りいたします。
堺ではほとんど風もなく、ただじとじと雨が降り続いています。
早く秋の空を見たいものです。

お知らせ

9月5日 堺駅前店で全レーン貸切があり教室、四天王杯が中止になります。<m(__)m>
午後から一般営業が始まります。
私は勤務しておりますので、お話などできるかと思います。

9月7日(水)はトリオリーグの親善大会を行います。
楽しいボウリングを!!3Gアメリカンで行います。
リーグ戦に興味のある方  見学、参加OKです。
川西プロ、大高プロも参戦です、ヽ(^o^)丿

いよいよ秋 到来 まずは台風か(ー_ー)!!
店頭にはいろいろな果物が並び始めました。
果物 だ~い好き!!毎日何を食べようかと・・・
先日いただいた 桃 素晴らしく美味しかった。
一個一個が大切に包装されていて大きくて、ジューシー、甘い
本当においしい桃でした。
そして 梨  葡萄 これもまたジューシーで、甘い
無花果が店頭にあり早速買ってきました。
毎日 果物に囲まれて し・あ・わ・せ  の私でした。
PR
第95代内閣総理大臣が決まりました。
民主党の野田さん????
ほとんど無名の方だけにピンとこないのですが・・・(私だけ??)

毎年 総理大臣が変わります。日本の国はどうなるのでしょう??
党 党 党 みんなが我が我がと言っているように思います。
高いお給料をいただいて・・・
国民のためと演説では誰もが言って、頭を下げて 後は知らんぷりのよう

党は関係なくできる人が率先して本当に国民のために働いてほしいものですね。
先生方が一丸となってプレイしてほしいものです。

外国の方から見たら 変でしょうね。信頼も何もあったものではないですよね。
いい所に住んで、いいものを着て、美味しいものを食べて、好き勝手言って
自分たちのことばかり考え、あらさがしばかりして、建設的な意見が聞こえない。
家庭だったら叱られるでしょうね。叱る人が誰もいない家庭は崩壊しますよ!!

新しい総理大臣 今までと違うね!!といわれるように頑張ってください。
東北地方の方々の早い復興を祈らずにはいられません。
日本全体に大きな影響を及ぼした原発も早い解決策を出してほしいものですね。

政治家の皆さん知恵を絞りだして みんなのために 日本のために頑張ってください。
今月は誕生月でした。

高校野球の途中に黙とう
これで『あ!!誕生日やったんや』と
いつも思い出してもらえます。

娘から「いつまでも美しく、綺麗でいてね!!」とプレゼントが届きました。

仕事に使うTOTOバッグ、化粧品、お洋服
本当にありがたいことです。

ジュニアフェスタ、インストラクターITS  無事に終了ヽ(^o^)丿

毎日暑い日が続いていましたが ひと雨で秋の空気が届きました。
お店には沢山の美味しそうな果物が並び始めました。
果物大好き~ (またまた太る予感??)

2011年も後半
JLBCサーキットに奈良カップ
認定インストラクターの講師、講習
9月7日はトリオ親善大会など等
いろいろと予定はあります。

ちょっと自分にご褒美 新しいユニフォームを作りました。
まだまだがんばるぞ~
皆様の応援よろしくお願い致します。
毎日 とっても暑い日が続いています。
熱中症にならないように充分に気をつけましょう。

8月3日、4日 
夏休みジュニアスクールで沢山のジュニアが参加していただきました。
みんなそれぞれ楽しんでいただけたのでしょうか?
少しでもうまくなっていただけたでしょうか?
引率いていただいたご父兄の皆様に感謝いたします。
毎月第4土曜日 11:00~ジュニア教室を開催しております。
ご参加お待ちしております。

月曜日の堺駅前店11:00~
火曜日の中央環状店13:00~
の教室に新しい方の参加がありうれしく思います。

17日、18日はITSで桜橋ボウルにお邪魔しています。
また25日もJLBC関西サーキットで桜橋ボウルに行きます。

27日土曜日は中央環状店にて 
           11:00~ジュニア教室
           12:00~マイボ・ミリオンカップを開催いたします。
皆様のご参加お待ちしております。

9月5日は堺駅前店にて12:00~四天王杯を開催致します。
参加は自由 3G アメリカン方式 アベレージによるハンディです。
      
     
いよいよ夏休み!!

海に山に ・・・暑いのでくれぐれも熱中症に気をつけて下さい。
睡眠 水分 を沢山とって下さいね。

年中温度が一定なのはボウリング!!
夏は涼しく 冬は暖かく 湿度も一定
全身運動の ボウリング!!
子供から大人まで 一緒にプレイ
家族4代でお見えになる方もおられます。
皆様の笑顔が素敵でとても楽しそう

たまに子供たちが泣いているのを見かけます。
負けて悔しい 思うように点数が出ない・・

8月 3日。4日。 ラウンドワン堺中央環状店では
10:30~プロが教えるジュニア教室があります。
ボウリングノウハウはじめ 機械裏見学など等盛り沢山
学校で教えてくれないボウリング

ぜひこの機会に ルール、基本を学びませんか?
関西南支部のプロボウラーと共にボウリングをしませんか?
昨日と今日  桜橋ボウルでITS講習がありました。
台風上陸??と気が気ではなかったのですが
無事にITSを始めることができました。

認定インストラクターの方々の実技
 一日9ゲームの4日間プラス講習のうち2日間が終了
コーチングプロへの近道なのです。
後2日間は 8月17日、18日 桜橋ボウルにて
全国6会場にて行われています。

突然ですが 本日
専門講習会でお世話になった筑波大学の田中喜代次先生がお見えになりました。
右投げ、左投げでアベレージ200をキープされていて
ボウリングの研究をして下さっている先生です。
専門講習会で質問をしたかったのですが・・・

とても尊敬している私  私の目の前にお座りになって 
久しぶりの高揚 めちゃめちゃ上がってしまいました。
お名前を間違う 上がりよう・・・・・・(@_@;)

右投げ、左投げで10ゲームほど投球を見学させていただきました。
午後からの講習もご一緒していただき感激でした。
質問したいこと 失礼ながら いっぱいさせていただき
私のインストラクターとして大きなプラスになりました。
感謝 感謝 !!
プロの目からだけではなくいろいろな角度からのお話にまたまた感激!!!
専門的なお話をいっぱい聞かせていただきました。

ボウリングの振興に大きなお力添えをして下さっています。
もっと もっと 沢山の方にスポーツボウリング。
生涯スポーツとして知っていただきたいと思っています。

ボウリングは 素晴らしいスポーツです。
大きな台風が接近中!!!
ゆっくり ゆっくりと・・・ちょっと不気味です。
毎年 関西上陸と言って紀伊半島をすり抜けていくのですが・・・

今回はどうやら上陸か???
雨 風が 降ったりやんだり
海は大荒れ模様

懐中電灯にろうそく お風呂に水をためて
ベランダは片づけを!!
ラジオ、電池、飲料水など等  ちょっと点検を

テレビではすでに関東地方に影響が出てるとのこと
今 堺では午前中に強い雨が降っていたけど・・
雨もやみ 静かな夜です。

20日 桜橋ボウルで ITS(インストラクター)があるのですが・・
     夜にはラウンドワン堺駅前店でトリオリーグ
21日も桜橋でITSなのです。
こんなときに 台風とは しっかり情報を聞いて・・・

安全確保と 連絡をしなければ!!
台風さんお願いだから 来ないでほしい
ちょっと遅くなったのですが・・・

雨ふりで 気圧が良くない今日この頃
左足骨座礁をしてから半年
順番にいろいろと故障してきました。

ハワイに行って気持も心も軽やかになって少しは楽になりました。
しかし毎日の曇天のおかげで・・・
身体にカビが生えてきたのかしらと思うぐらい体調が良くない。
家の中も なんだかすっきりしない・・・
たぶん雑巾がけのせいか??
右手首が炎症やら腱鞘炎やら
足の具合も思わしくなく
おかげでボウリングドクターストップ
これでまたまた 心が痛い あ~あ

しかし大好きなボウリング みんなに楽しんでいただきたい!!!
7月の予定
教室  月曜日 11:00~ 堺駅前店
     火曜日 13:00~ 堺中央環状店

7月9日 12:30~マイボ・ミリオンカップ 堺中央環状店
7月23日 11:00~ジュニア教室 堺中央環状店

7月20日・21日 インストラクター ITS 桜橋ボウル
              10:00~18:00
7月27日はリーガロイヤルで勉強会

いよいよ世間は夏休み  今年はまたまた猛暑の様相
快適空間ボウリング場でのプレイを!!
皆様のご来場お待ちしております。
7月になりました。1年の半分が過ぎ去ったようです。
早いですね(@_@;)

東北地震から節電を節電と声を大にして報道されています。
関西ではあまり大きな変化がないようにも思われますが・・・

先日 インストラクター専門講習で東京に行ってきました。
品川の駅を降りると暑くて暗くて びっくり!!

講習会場のレストランは開店休業のような雰囲気(食事をされている方は大勢でした)
ボウリング場は薄暗くて 座っていても汗がにじむようでした。

30年前のオイルショックの時のころを思い出してしまいました。

お客様が来られるまで 電気も空調もストップ
ボウリングをはじめても暑くて汗がだらだら・・
やっとクーラーが聞いてきたころにゲームは終わり 
なんてことがありましたが  まさに今東京はこの状態のようです。
いやいや クーラーも電気もずーっとこのまま節電のようでした。
自販機も照明はなくお金を入れるとランプだけがついて購入はできました。
関東以北はこのような状態なのだそうです。

関西ではまだまだ節電への意識は少ないようですが・・・
地震前から節電は言われていて、それぞれに工夫はされているように思います。
東京に出かけて 現状を知った私はショックを受けました。
明りのある生活の豊かさを感じました。
6月9日 関空よりハワイに飛び立ち 15日 関空に帰ってきました。
カメハメハ王のお祭り ワイキキビーチの通りをパレード
3日間のお祭りでした。
ハワイはJLBCボウリング親善大会で5回連続で行っていましたが
しばらくお休みしていました。

今回で8回目になります。
実は私の目的は
 フロリダにいる娘に1年ぶりの再会をしに行きました。
お祭りを見て、買い物をして、ビーチでゆっくりと・・
娘の通訳で 初めて現地のいろいろなハワイを楽しみました。
また現地のジーンさんの車でいろいろなところにも連れて行っていただきました。

ハワイに行くと身体も心もリセットされて とても元気になります。
異常気象で雨が多く 気温も低く 涼しいハワイでした。
しかし今回は本当に楽しい、ゆっくりとした旅行になりました。
またまた ハワイが好きになりました。
フロリダまで娘に会いに行きたいのですが・・・
なにぶん英語がさっぱりで
娘の休暇にあわせて ハワイで会うことにしました。
来年もハワイで会えることができるようにしっかりと仕事をしようと思います。

お休みさせていただき 皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
元気な私でこれからもがんばっていきますのでよろしくくお願い致します。
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[03/18 銀パパ]
[02/16 mikio-toyoshima]
[01/23 龍田浩史]
[05/07 mei]
[12/11 高田 高]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Bowling NINJA
性別:
女性
職業:
プロボウラー
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]