私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
股関節の手術をして入院していた時の仲間と食事会をしました。
ヾ(〃゚∀`)人(´∀゚〃)ノ゙
股関節置換術をした4人と腰、原因不明で入院していた6人です。
退院してから2,3ヶ月おきにランチをして経過の話をしてぃました。
奈良や、京都などミニ旅行もしました。
歳もいろいろ、仕事も環境も違う仲間ではありますが
『痛み』に対しての心の通じるところが同じで
体のケアーや病院情報等の意見交換しています。
2年ばかり交流がなく久々のランチタイム
人工関節の方は両足人口になっていたりと
余り良い便りはありませんでした。
太田前知事が病院の縮小?で
私達の手術した病院を閉鎖にしてしまい、
それぞれに違う病院に通院しており
情報交換はとても大事なのです。
寒さが厳しくなると痛みは容赦なく、
ストレッチや治療院、ジムに通い、自然治癒力向上
それぞれの痛み止め薬を持ち歩き
日々痛みと戦っている仲間です。
私は幸いにもボウリングのお陰で
元気に楽しく生活をさせていただいてはおりますが
『痛み』と仲良く付き合っていかなければなりません。
病院仲間とのランチタイムは私にとって
痛みを理解してもらえる唯一の時間です。
心のケアーとでも言いましょうかね。
元気を充電できる一日でした。
ヾ(〃゚∀`)人(´∀゚〃)ノ゙
股関節置換術をした4人と腰、原因不明で入院していた6人です。
退院してから2,3ヶ月おきにランチをして経過の話をしてぃました。
奈良や、京都などミニ旅行もしました。
歳もいろいろ、仕事も環境も違う仲間ではありますが
『痛み』に対しての心の通じるところが同じで
体のケアーや病院情報等の意見交換しています。
2年ばかり交流がなく久々のランチタイム
人工関節の方は両足人口になっていたりと
余り良い便りはありませんでした。
太田前知事が病院の縮小?で
私達の手術した病院を閉鎖にしてしまい、
それぞれに違う病院に通院しており
情報交換はとても大事なのです。
寒さが厳しくなると痛みは容赦なく、
ストレッチや治療院、ジムに通い、自然治癒力向上
それぞれの痛み止め薬を持ち歩き
日々痛みと戦っている仲間です。
私は幸いにもボウリングのお陰で
元気に楽しく生活をさせていただいてはおりますが
『痛み』と仲良く付き合っていかなければなりません。
病院仲間とのランチタイムは私にとって
痛みを理解してもらえる唯一の時間です。
心のケアーとでも言いましょうかね。
元気を充電できる一日でした。
PR
この記事にコメントする