忍者ブログ
私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
[491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月16日から3日間 東京に行ってきました。

USBCブロンズ講習は 本来英語でもちろん英語の教本

英語がダメな私は あきらめていましたが・・・

JPBAが日本語翻訳の教本を作りゴールドコーチを招き

日本での取得が決まりました。

インストラクター委員の日坂氏をはじめ塩山委員長の多大なご尽力により
実現することができました。

また AMFの田中氏による素晴らしい通訳 
ボウリングを知り、的確な通訳に頭が下がる思いでした。

今回 認定、プロボウラー57名の受講があり
当初の40名枠を大幅に超えてしまったのですが
何とか全員受講をすることができ、
最終日の 筆記試験 2科目も 全員合格しました。

コーチングもボールも進化が目覚ましく
今回の講習は私自身の技術向上にも大きく進化できると思います。
コーチングにおいても新しい内容が沢山ありました。
これからのレッスンに大いに役立てて行こうと思います。

3日間は本来よりも短いようでコーチも大変なスピードで
約600ページをすべて講習してくださいました。

越す素晴らしいコーチのお名前は
ゴールドコーチstephen padilla さん

委員会のメンバーでウェエルカムデイナーに行きました
とても気さくな
 ダンディな方で通訳を通じて楽しい時間をすごくことができました。

講習場所は 新杉田ボウル  矢野金太プロのプロショップがあります。
素晴らしいショップの展示、品揃えでした。
またユニフォームの名前入れが30分で出来上がるそうです。
しかし 残念なことに 5月をもって閉鎖されるそうです。

今回はそばにホテルがなく 横浜スタジアムの近くに止まり
電車で通うこととなりました。
講習は9時から6時まで ちょうど通勤ラッシュ
久しぶりの通勤ラッシュ 本当に疲れました。

でも近くに中華街あり 初めて行くことができ おいしい中華をいただきました。

最終日に 日坂氏のプロショップがあるハマボウルに行きました。
震災で大変な被害に遭ったのですが
ホテルのような雰囲気のボウリング場になっていました。
日坂氏に館内を案内していただき 
おまけにイタリアンまでごちそうになりました。
めっちゃめちゃ おいしかったです。
日坂さん いろいろと有難うございました。
また塩山プロ、豊田プロにもお世話をおかけしました。
インストラクター委員会の皆様に心から感謝です。

4日間の東京はとても有意義な時間を過ごせたと思います。
帰りは雨嵐で 飛行機が飛ぶかな?の心配もありましたが
無事に帰ってくることができました。

また新鮮な気持ちでボウリング教室ができることに感謝です。
皆様と一緒にボウリング楽しみたいと思います。

ラウンドワン堺駅前店で月曜日お待ちしております。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[03/18 銀パパ]
[02/16 mikio-toyoshima]
[01/23 龍田浩史]
[05/07 mei]
[12/11 高田 高]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Bowling NINJA
性別:
女性
職業:
プロボウラー
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]