私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月3日は節分
皆さん 巻きずしを黙って南南東を向いて食べましたか?
豆まきをされましたか?
最近では豆まきの声も聞こえてきません!?
お寿司屋さんの陰謀か?巻きずしを食べる習慣ができたようですね
しかしTVでは残った まき寿司を廃棄処分ですって・・・
悲しい話です。
今年はちょっと 訳ありですが堺の一番大阪より鉄砲町にある
田守神社
で節分祭のお手伝いをすることになりました。
なんと 小豆7升 砂糖10㌔で700人分の御善哉をを炊きました。
前日から 小豆を水につけておかれていました。
おかま3個に分けて3時間ほどで出来上がりました。
薪を割ったり お餅を焼いたり・・・
お椀を洗って準備しました。
近隣の人たちが集まってきて 祈祷し 御善哉をふるまわれました。
さらに夕方には 餅まきをされたそうです。
もう何十年も続いている行事だそうです。
神社の総代さんたちのボランティアです。 すごい
私もお手伝いした後に 御善哉をいただきました。
とっても寒い日でしたの 温かい御善哉はとてもおいしかったです。
帰りに 巻きずしとお餅をいただきました。
今年は何かいいことがあるような予感です。
2月はラウンドワン堺駅前店の四天王杯は2月19日(月)になります。
ボウリング教室は11:00~です
JLBC関西サーキットは15日(木)神崎川ダイドーボウルであります。
JLBCいしいりえカップは17日(土)12:30~しょうざんボウルです。
参加は自由です。 石井利枝プロと一緒に投げてみませんか?
皆さん 巻きずしを黙って南南東を向いて食べましたか?
豆まきをされましたか?
最近では豆まきの声も聞こえてきません!?
お寿司屋さんの陰謀か?巻きずしを食べる習慣ができたようですね
しかしTVでは残った まき寿司を廃棄処分ですって・・・
悲しい話です。
今年はちょっと 訳ありですが堺の一番大阪より鉄砲町にある
田守神社
で節分祭のお手伝いをすることになりました。
なんと 小豆7升 砂糖10㌔で700人分の御善哉をを炊きました。
前日から 小豆を水につけておかれていました。
おかま3個に分けて3時間ほどで出来上がりました。
薪を割ったり お餅を焼いたり・・・
お椀を洗って準備しました。
近隣の人たちが集まってきて 祈祷し 御善哉をふるまわれました。
さらに夕方には 餅まきをされたそうです。
もう何十年も続いている行事だそうです。
神社の総代さんたちのボランティアです。 すごい
私もお手伝いした後に 御善哉をいただきました。
とっても寒い日でしたの 温かい御善哉はとてもおいしかったです。
帰りに 巻きずしとお餅をいただきました。
今年は何かいいことがあるような予感です。
2月はラウンドワン堺駅前店の四天王杯は2月19日(月)になります。
ボウリング教室は11:00~です
JLBC関西サーキットは15日(木)神崎川ダイドーボウルであります。
JLBCいしいりえカップは17日(土)12:30~しょうざんボウルです。
参加は自由です。 石井利枝プロと一緒に投げてみませんか?
PR
この記事にコメントする