忍者ブログ
私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RAUNDO1の教室が始まりました。

月曜日  堺駅前で3時から
火曜日は 中央環状店 2:30からです。

宣伝も行き届いていないので何人の方が来てくださるかな~と
不安に思っていましたが中環店では7人、9人と集まりました。

初級から上級までの方々でしかも1時間
皆さんに満足していただける時間ではないと思いますが、
皆さん熱心に投球してくださり、色々と質問していただき
あっという間に終わってしまいました。

大切な時間を充実させて、これからも色々と工夫していきたいと思います。
健康で、楽しく、生涯続けていただけるボウリングを
皆さんに理解していただけるように、努力していきたいと思っております。

お時間許せる方,一度見に来てください。☆(^^♪
また顔を見かけたら声をかけてくださいね。
待ってま~す。ヽ(´エ `* )ノ 




PR

RAUNDOでワンポイントをして回る2日間
11日は祭日で家族連れや学生さんたちが沢山いました。
皆さん楽しそうにプレーをしていました。
ちょっとお邪魔かな?と思いつつもお話して回りました。

1投目の狙いはほとんど真ん中の1番ピンを狙っていたので
「①、③ピンを狙うといいですよ」『スペアーはレーンをクロスに使ってみて」
とアドバイスをすると「ほー~」といいながら試してみてくださいました。

また学生さんは「どうしたらボール曲がるねん」の質問が多く、
軽いボールに指をいれず、力いっぱい投げていました。
『前にテレビで指を入れんと投げたら曲がる』ていってたから・・・

ボールを曲げる前にコントロールがたいせつやで~
ちからや、スピードではボウリングじゃないで~
腕の筋や、手首けがするで~
ファールを超えたら転んで救急車よばなあかんことになるで~
シューズにレーンのオイルがついて周りにも迷惑かかるし
引っかかって怪我するで~
ボウリングは3歳~90歳までの方が楽しんで健康にプレイできるスポーツやで
力でなく、スウィング  スピードでなくコントロール
ボールは指にあって、自分が持てる重さで重い目のものがいいんやで~

などなど約200人の方々とお話して回りました。
息子と同じくらいの子供たちは
『おばちゃん有難う。また教えてな』と手を振ってくれる子もいました。

ああ~やっぱりおばちゃんか? お姉ちゃんにはならんわな~
     無理やわな~~(━_━)ゝウーム




昨日、何年ぶりかで大阪では雪が積もり、はすばらしい雪景色でした。
普段雪道には慣れていない都会では大騒ぎでした。
子供たちは早速雪だるまを作っていました。
買い物に行くときに、足元が滑るすべる・・・

皆さん怪我はありませんでしたか?

前回の雪が積もったときに
プランタンのお花が全滅したので
慌ててシートをかぶせてあげました。
今日は、そのシートを片付けるのが大変でした。

でもシンピジューム、寒椿、アマリリスに、サボテンなどなど
みんな無事にかわいい蕾をつけていました。
お花は心を癒してくれますね。

犬の『ハル』は寒がってか?、震えていました。
初めてみる雪だったせいでしょうか?
今日はとてもいい天気だったので元気に遊んでいました。

雪景色 ステキだけれど 町混乱
    温泉の湯につかりて雪見酒
ゆっくりと旅をしたい気分になりました。





RAUNDO1に勤務して3週間になります。
大きな会社との契約は久しぶりなので
色々と研修、企画などで戸惑いがありましたが
1時から5時の時間をフル活用
来週からは教室も決まり張り切っています。
         o(*^O^*)O

RAUNNDOでは教室キャンペーンも始まり
皆さんとの交流も盛んになってきました。
ターゲットチェッカーをお手元に配り
スペアー、ストライクの調整をお話しています。
RAUNDOにお越しのときは、
近くのインストラクターや、プロボウラーに
お声をかけてください。

月曜日、堺駅前店  火曜日、中央環状店に
1時から5時までおります。
   教室を1時間
後はワンポイントで皆様のレーンにお邪魔します。
ターゲットチェッカーで説明すると
皆さん『なるほど』と言ってくださいます。
またマイボールのチェックなどしておりますが
親指をしっかりと握り、スウィングができていない方が
とても多いのでビックリしております。

ボウリングは同じフォームで同じところを投球するだけなのです。
5歳から90歳までの方々が楽しくボウリングされています。
マイボールはきちんと指にあわせていれば
楽に投球することが出来ます。
健康で、楽しい、ボウリングをして下さい。




実は私 25歳で初産 長女を出産
36歳で第二子 息子を出産しました。
どちらも帝王切開でした。

股関節が悪く、出産はできないということだったのですが
結婚すれば子供が欲しいものです。

長女のときは普通分娩を希望しましたが
「股関節に影響がでて、歩けなくなるかも」と言われ
分娩途中で帝王切開となりました。

女の子が生まれたので一人で良いと思っていましたが
娘が小学校3年生のときに
『私は何で兄弟おれへんの』と言われ
トレーニングをし体作りをして出産に望みました。
幸いに無事出産し、男のが生まれました。
今となっては二人の子供に恵まれたことに
とても感謝し、幸せを感じております。
しかし、仕事と家庭、子育てと大変な重労働であったと思います。

20代の出産と育児は成り行きに任せてパワー全開
しかし30代になると体力的にはかなり苦しいもの
でも経験と、知識で乗り越えていけると思います。

     子育てに重要なのは、
             親の姿勢と愛情、環境と、躾 

色々な情報をすぐに手に入る時代になり
便利にはなりましたが、どこまで理解できるかが問題でしょう。
沢山の経験者からの意見や、手助けを受け
子育てしていける環境にあった私は幸せだと思っています。

まだまだ子育て中ですが
  色々な問題あり、失敗あり、反省あり、
     しかし感激、感嘆、納得、などなど
沢山の喜びと、幸せを子供たちから学ンでおります。

家族と共にこれからも「人生生涯学習」だと思います。
どうぞ皆様ご指導のほどよろしくお願い致します。






三年ほど前から家の近くのRAUNDO1堺駅前店で
金曜日にプライベートレッスンをしています。

今日もモーニングをし、楽しく6ゲームを投球し
蕎麦屋さんでおしゃべりしながらお昼を食べ
ティータイムでまたまたおしゃべりをし
夕食のお買い物して家に帰りました。
毎週顔なじみメンバーなのに 本当によくお話がはずむ事
  夏の楽しみ有、忘年会有、新年会有
  カラオケ有、裸のお付き合い(お風呂屋さん)有
金曜日はとても楽しい一日です。

今日センターに行くと女性ばかり、150人ぐらいの予約があり
何とにぎやかなこと
90人が投球しており、あとは応援だったそうです。
応援している方にお話する機会があったので声をかけると
『歳いってるからなげられへん。10歳若かったら投げたけど』
『明日仕事やから、腕、痛くなるやろ』
『ボール重たいからもたれへん』  などなどの声

「80歳でも、90歳でもボウリングできるんやで
ボウリング教室に入ってボウリングしてや」
「皆さんのは球投げなんや。ボウリングは玉ころがし
健康にいいんやで。リハビリにもいいんや。ウエストも締まるで」

『ほなダイエットになる?』と聞かれたので
「私を見てみいな。痩せはせんけど、しまってくるで~」
といったら皆大笑い。でもそれから質問がいろいろあって
『今度教えてくれる?』とかえってきました。

世間の皆様は本当のスポーツのボウリングを知らないのですね。
ボウリングはええよ~生涯スポーツやで
もっと広がれボウリングの輪    (●^o^●)




今朝のショックなニュースを見ました。

関東のボウリング場で傷害事件がありました。
酒酔いの末、ボールで相手を殴り怪我をさせた。
アプローチ上で乱闘し、なおかつ外に出て殴った。
殴った本人はプロボウラー級の腕でバカにされたから
殴られた方は笑ったことは悪いが謝ったのに・・・

簡単に書きましたが・・・
インストラクターの方はいなかったのでしょうか?
こんなひどいことはめったにないのですが・・
酒酔い、飲酒しながらのプレーを見逃しているなんて
また飲酒しながらのプレーは本人にもとても危険だと思います。
テレビのニュースで取り上げられ残念です。

ボウリングはコミニュケーションを取れる
最高のスポーツと思いますがこんなニュースはいらないです。

昨日の読売新聞だったと思いますが
「今年始めようと思うスポーツ」20位に
ボウリングは入っていませんでした。

息子と話をすると友達はスポーツではなく
『レクレーション』と思っている人が多い。
  どちらがスポーツと言う問に
ジョギング、ゴルフ、バトミントン、ビリヤード
と順に比べてビリヤードよりはボウリングといわれたそうです。
ジョギング1時間とボウリング3ゲームの消費エネルギーは
ボウリングが上位なのに・・・
         σ( ̄∇ ̄;)
本当のボウリングをしての話なのですが・・・
ほとんどの人は『球転がし,球投げ』なんですよね

ボウリングが 『スポーツ』 解ってもらえるように
これからもワンポイントや教室をしていきたいと思います。
今日はRAUNDO・1堺駅前店に出勤します。
明日はRAUNDO・1中央環状店に昼から出勤します
    顔を見たら声をかけて下さいね





股関節の手術をして入院していた時の仲間と食事会をしました。
ヾ(〃゚∀`)人(´∀゚〃)ノ゙
股関節置換術をした4人と腰、原因不明で入院していた6人です。
退院してから2,3ヶ月おきにランチをして経過の話をしてぃました。
奈良や、京都などミニ旅行もしました。
歳もいろいろ、仕事も環境も違う仲間ではありますが
『痛み』に対しての心の通じるところが同じで
体のケアーや病院情報等の意見交換しています。

2年ばかり交流がなく久々のランチタイム
人工関節の方は両足人口になっていたりと
余り良い便りはありませんでした。

太田前知事が病院の縮小?で
私達の手術した病院を閉鎖にしてしまい、
それぞれに違う病院に通院しており
情報交換はとても大事なのです。

寒さが厳しくなると痛みは容赦なく、
ストレッチや治療院、ジムに通い、自然治癒力向上
それぞれの痛み止め薬を持ち歩き
日々痛みと戦っている仲間です。

私は幸いにもボウリングのお陰で
元気に楽しく生活をさせていただいてはおりますが
『痛み』と仲良く付き合っていかなければなりません。

病院仲間とのランチタイムは私にとって
痛みを理解してもらえる唯一の時間です。
心のケアーとでも言いましょうかね。
元気を充電できる一日でした。



めちゃ寒くなりました。
雪の降っているところも沢山あるようですね。
大阪は『雪が降る』と言っては冷たい雨ばかりです。

1月16日からRAUNDO・1と契約しました。
       o(*^O^*)O
毎週、月曜日は堺駅前店、火曜日は中央環状店です。
どちらも13時から17時までです。
来月からは教室をできる予定です。

今週初出勤をしてきました。
色々と手続きや、研修、覚えることが多くて大変でした。
残りの時間をフロアーに出て
自己紹介をしながらワンポイントレッスンをしました。

月曜日は入試試験の関係で学生さんが多く
ファールラインを超えないようにとアドバイスをしました。
レーンにはオイルがひいてあり滑って危険です。
またシューズにオイルがつきアプローチが痛み
スライドしなくなる事、本当は点数がゼロになる事をお話しすると
仲間同士で『ファール踏んだ。点数はゼロやで』と言って
互いに注意をしていました。

火曜日は中央環状でマイボールキャンペーンの方が多く
軽いボールを振り回しておられるのが気になり、お話しすると
熱心に皆さん聴いてくれました。
ピンが一升瓶と同じくらいの大きさで、重さが1.5キロあることや
レーンの長さがピッチャーとキャッチャーの距離と同じことなど、
また1ポンドが約450gで箱入りバターと同じくらいだとか、
砲丸のボールと比べたりとか、楽しくお話をしました。
ボウリングのこと理解出来てない方が多いのにがっかりでした。

ボウリングは5歳から90歳まで出来る生涯スポーツやで~
これから二ヶ所のセンターでボウリングを楽しいスポーツとして
宣伝していきたいと思います。

見かけたら声をかけてくださいね。(o^∇^o)ノ


新年を迎えて、二週間が過ぎました。

三が日の間に初詣し、おせちを食べて新年を
   七日に七草粥を食べ
 九日から十一日はえべっさん
         十一日に鏡開き、ぜんざいを炊いて食べ
  成人式
       色々と行事がありました。

娘のときは、年末大掃除、餅つき、おせち料理の準備、など
色々と教えてきました。
日本の伝統を伝えたいと必死でした。
最近は歳をとってきたのか少しずつ手抜きを・・・
息子はあと三年で成人になります。
私が伝えられることはできたのかしら?
少し心配になります。

考えてみると日本の行事は色々とありますが、
ひとつづつ色々な意義があり奥の深さを感じます。
正しく伝えられているかより
行事をすることで、家族のつながり、考え方、行動などが
会話の中から発見できるチャンスだと思います。
素直で、優しい、感謝のできる子供になってほしいと
心から願っている私ですが・・・

今年もできるだけ伝統、行事に関わり
子供たち、自分自身の成長を促していきたいと思います。
ボウリング場では色々な行事を展開しています。
      忘れていたことなど、
ボウリングをしていて教えてもらってきました。
   沢山のお客様からのアドバイスは私の宝物です。
子育てはとても大変ですね。
   でも沢山の喜び、楽しみがあります。
子育てしている皆さんとも交信できるといいですね。




<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[03/18 銀パパ]
[02/16 mikio-toyoshima]
[01/23 龍田浩史]
[05/07 mei]
[12/11 高田 高]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Bowling NINJA
性別:
女性
職業:
プロボウラー
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]