私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暖かくなってきました(*^_^*)
まだまだ朝晩は冷え込みます。お体に気をつけて下さい。
桜の花があっという間に咲いて、あっという間に散っていきました。
今は美しい緑の葉がきらきらしています。
新入社員や、新入生、新しい環境に頑張っています。
とても初々しくさわやかな気がします。
41年前の今頃 プロテストを受験していた私がいました。
東西合わせて女子だけで500余名の受験生
1個のボールで1日12ゲーム 4日間
2次テストは東西2日づつ4日間
筆記試験に面接、身体検査
合格すると3日間の研修
私 5期生は47名の合格でした。
女子プロボウラーでは最高の合格者年です。
今もプロボウラー資格取得試験が行われています。
大きく違うのは ボールの個数、ユニフォーム
合格ラインのアベレージが180から190に
ユニフォームには
幅5センチのゼッケンを張り付けなければいけなかったことかな
礼儀やマナーはとても厳しく
服装やあいさつ、誤字、転記ミス、遅刻等ペナルティーが科せられ
失格者が沢山出ました。
厳しかったよな~
ボールは今と大違い!!宅急便などなかったよな~
昨今のテスト会場を見に行きますと緊張感が薄いように思われます。
4月22日はイーグルボウル23日はラウンドワン中央環状店にて
男女一緒にプロテストが行われます。
お時間のある方は見学に行ってみて下さい。
まだまだ朝晩は冷え込みます。お体に気をつけて下さい。
桜の花があっという間に咲いて、あっという間に散っていきました。
今は美しい緑の葉がきらきらしています。
新入社員や、新入生、新しい環境に頑張っています。
とても初々しくさわやかな気がします。
41年前の今頃 プロテストを受験していた私がいました。
東西合わせて女子だけで500余名の受験生
1個のボールで1日12ゲーム 4日間
2次テストは東西2日づつ4日間
筆記試験に面接、身体検査
合格すると3日間の研修
私 5期生は47名の合格でした。
女子プロボウラーでは最高の合格者年です。
今もプロボウラー資格取得試験が行われています。
大きく違うのは ボールの個数、ユニフォーム
合格ラインのアベレージが180から190に
ユニフォームには
幅5センチのゼッケンを張り付けなければいけなかったことかな
礼儀やマナーはとても厳しく
服装やあいさつ、誤字、転記ミス、遅刻等ペナルティーが科せられ
失格者が沢山出ました。
厳しかったよな~
ボールは今と大違い!!宅急便などなかったよな~
昨今のテスト会場を見に行きますと緊張感が薄いように思われます。
4月22日はイーグルボウル23日はラウンドワン中央環状店にて
男女一緒にプロテストが行われます。
お時間のある方は見学に行ってみて下さい。
PR
この記事にコメントする