私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月13日~15日まで河内長野にあるC-BICチヨダにて
今年最後のプロトーナメント
全日本女子プロ選手権があります。
華麗なる熱き戦いが繰り広げられることでしょう。
20年ほど前までは京都の今はなき京都スターレーンでありました。
出場権を得る為に一年間頑張ったものでした。
トーナメント出場していたときは幸いにも毎年出場でき
最高は3位だったかな?
開催は12月なのでとても寒い日が多く
京都は特に寒かったように思います。
三日ほど前からセンターに入り練習。
隣にあるホリディーイン京都に泊まり
川向こうの下賀茂神社にお参りしました。
京都にはファンクラブがあり沢山の方々が応援に来て下さいました。
この応援がとても力になり、決勝まで行くことができました。
私は前日のHANNDA COPに女子アマの引率で行く予定です。
河内長野もとても寒いとは思いますが
女子プロを輝かせてくれるのは皆さんの応援だと思います。
是非 今年最後のトーナメント見に行ってください。
今年最後のプロトーナメント
全日本女子プロ選手権があります。
華麗なる熱き戦いが繰り広げられることでしょう。
20年ほど前までは京都の今はなき京都スターレーンでありました。
出場権を得る為に一年間頑張ったものでした。
トーナメント出場していたときは幸いにも毎年出場でき
最高は3位だったかな?
開催は12月なのでとても寒い日が多く
京都は特に寒かったように思います。
三日ほど前からセンターに入り練習。
隣にあるホリディーイン京都に泊まり
川向こうの下賀茂神社にお参りしました。
京都にはファンクラブがあり沢山の方々が応援に来て下さいました。
この応援がとても力になり、決勝まで行くことができました。
私は前日のHANNDA COPに女子アマの引率で行く予定です。
河内長野もとても寒いとは思いますが
女子プロを輝かせてくれるのは皆さんの応援だと思います。
是非 今年最後のトーナメント見に行ってください。
PR
この記事にコメントする