私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜の花が咲きました。
今年は少し早いようで、近くの川添ではもう散り始めています。
毎年行われている桜ライトアップの
桜まつりは4月5日からなのですが・・
ライトアップのころは葉桜かも??
今年の気候はなんかおかしいですよね(ー_ー)!!
寒暖の差が激しく身体がついていきません。(年のせいかも?)
また 花粉,PM2・5、黄砂等 飛散三兄弟といわれて
体調も不安定、 洗濯物も布団干しも大変です。
皆さんくれぐれも体調に気をつけてくださいね。(^.^)/~~~
今ラウンドワンでは 全国一斉にLTBボウリング教室を始めました。
5回クールの教室で
ボウリングを基本からはじめよう!!という教室です。
おためしの1回教室が終わり
4月から5回教室が募集し始めました。
ボウリングはしんどい、痛い面白ないとおもわれている方は
ぜひ 一度始めてみませんか?
堺中央環状店では火曜日
北心斎橋店では木曜日 私が担当しております。
生涯スポーツとして、健康維持、健康予防のためにはぜひ参加して下さい。
8歳から80歳までのスポーツといわれていましたが
今では3歳から99歳の方までがプレイされています。
成人病の予防、リハビリには最高のスポーツです。
毎週同じ時間に、同じ仲間と、同じ運動をする
快適空間で、雨風関係なく、老若男女が楽しくプレイできる
こんなスポーツほかにないですよね。
4世代が共に楽しめるんですよ
ボウリング万歳!!!
今年は少し早いようで、近くの川添ではもう散り始めています。
毎年行われている桜ライトアップの
桜まつりは4月5日からなのですが・・
ライトアップのころは葉桜かも??
今年の気候はなんかおかしいですよね(ー_ー)!!
寒暖の差が激しく身体がついていきません。(年のせいかも?)
また 花粉,PM2・5、黄砂等 飛散三兄弟といわれて
体調も不安定、 洗濯物も布団干しも大変です。
皆さんくれぐれも体調に気をつけてくださいね。(^.^)/~~~
今ラウンドワンでは 全国一斉にLTBボウリング教室を始めました。
5回クールの教室で
ボウリングを基本からはじめよう!!という教室です。
おためしの1回教室が終わり
4月から5回教室が募集し始めました。
ボウリングはしんどい、痛い面白ないとおもわれている方は
ぜひ 一度始めてみませんか?
堺中央環状店では火曜日
北心斎橋店では木曜日 私が担当しております。
生涯スポーツとして、健康維持、健康予防のためにはぜひ参加して下さい。
8歳から80歳までのスポーツといわれていましたが
今では3歳から99歳の方までがプレイされています。
成人病の予防、リハビリには最高のスポーツです。
毎週同じ時間に、同じ仲間と、同じ運動をする
快適空間で、雨風関係なく、老若男女が楽しくプレイできる
こんなスポーツほかにないですよね。
4世代が共に楽しめるんですよ
ボウリング万歳!!!
PR
今日は3月11日
東北大震災から2年
昨日から震災にまつわる報道がされていました。
ちなみに
3月10日は東京大空襲の日だそうです。
どちらも沢山の方々が犠牲になりました。
空襲のお話は父やおばあ様から良く聞かされました。
戦争は絶対にあってはならないものですが
いまだに戦争をしている国々があるなんて信じられません。
戦争は人がおこしたものですが・・・
地震や津波は自然災害
東北の復旧、復興はまだまだひどいものです。
阪神大震災の時を思い出し、涙が止まりません。
阪神の町並みは復旧。復興していますが・・・
人々の心の傷はいえません。
東北の方々の心の傷はいえることもないでしょう。
早く復旧、復興されることを心からお祈りいたします。
私の住んでる堺では今のところ大きな災害はありませんが、
TVを見ていると殺人などのあってはならない事件が多くあります。
親が子供を 子供が親を殺人
暴力、自殺となんだか考えられない事件が多く報道されます。
心が淋しくなってきているのでしょうか?
いたわりや、感謝、思いやりの気持ちが薄れてきているのでしょうか?
ちょっとした心のゆとりがあると平和に暮らせていけるのでは?
と感じるこの頃です。
豊かな時代になって、人と人とのつながりや思いやりがなくなり
自分が一番、自分さえよければ・・・
という気持ちが反映してきているのでは?
悲しいです。寂しいです。
笑顔と心の豊かさをもった人々が沢山おられるのに・・・
東北大震災から2年
昨日から震災にまつわる報道がされていました。
ちなみに
3月10日は東京大空襲の日だそうです。
どちらも沢山の方々が犠牲になりました。
空襲のお話は父やおばあ様から良く聞かされました。
戦争は絶対にあってはならないものですが
いまだに戦争をしている国々があるなんて信じられません。
戦争は人がおこしたものですが・・・
地震や津波は自然災害
東北の復旧、復興はまだまだひどいものです。
阪神大震災の時を思い出し、涙が止まりません。
阪神の町並みは復旧。復興していますが・・・
人々の心の傷はいえません。
東北の方々の心の傷はいえることもないでしょう。
早く復旧、復興されることを心からお祈りいたします。
私の住んでる堺では今のところ大きな災害はありませんが、
TVを見ていると殺人などのあってはならない事件が多くあります。
親が子供を 子供が親を殺人
暴力、自殺となんだか考えられない事件が多く報道されます。
心が淋しくなってきているのでしょうか?
いたわりや、感謝、思いやりの気持ちが薄れてきているのでしょうか?
ちょっとした心のゆとりがあると平和に暮らせていけるのでは?
と感じるこの頃です。
豊かな時代になって、人と人とのつながりや思いやりがなくなり
自分が一番、自分さえよければ・・・
という気持ちが反映してきているのでは?
悲しいです。寂しいです。
笑顔と心の豊かさをもった人々が沢山おられるのに・・・
今日はぽかぽか天気です。
昨日は啓蟄 虫さんたちが土の中から出てくるころ
良く言ったものです。
本当に虫さんが出てきそうなお天気です。
3月は卒業式の季節
また入学準備、就職準備の季節でもあります。
子供たちの準備もしかり、ご父兄の方々も大変です。
懐かしくなりましたが、娘、息子の時は大わらわでした。
今となっては楽しい思い出の一つです。
私自身も3月15日は毎年契約更新の時
今年も無事に更新できるようです。
心新たにいろいろと反省をしながら今年の目標を立てていきます。
娘、息子もてが離れ 成人したので
やっと はれて自分のことを考えていきたいと思っています。
私はやっぱりボウリング
まだまだ身体が回復していませんが
今年は楽しいボウリングに取り組んでいきたいと思います。
明日はプロ研修
ラウンドワン北心斎橋店の皆様には2週間教室がお休みになります。
ごめんなさい<m(__)m>
堺駅前、中央環状店の皆様は変わりなく教室があります。
皆様と一緒にボウリングを探究して行きましょう。
よろしくお願いいたします。
昨日は啓蟄 虫さんたちが土の中から出てくるころ
良く言ったものです。
本当に虫さんが出てきそうなお天気です。
3月は卒業式の季節
また入学準備、就職準備の季節でもあります。
子供たちの準備もしかり、ご父兄の方々も大変です。
懐かしくなりましたが、娘、息子の時は大わらわでした。
今となっては楽しい思い出の一つです。
私自身も3月15日は毎年契約更新の時
今年も無事に更新できるようです。
心新たにいろいろと反省をしながら今年の目標を立てていきます。
娘、息子もてが離れ 成人したので
やっと はれて自分のことを考えていきたいと思っています。
私はやっぱりボウリング
まだまだ身体が回復していませんが
今年は楽しいボウリングに取り組んでいきたいと思います。
明日はプロ研修
ラウンドワン北心斎橋店の皆様には2週間教室がお休みになります。
ごめんなさい<m(__)m>
堺駅前、中央環状店の皆様は変わりなく教室があります。
皆様と一緒にボウリングを探究して行きましょう。
よろしくお願いいたします。
お久しぶりに・・・
二月は逃げると言ってとても早く時が過ぎます。
節分が過ぎると毎年あわてて確定申告を・・・
バタバタしているときに
文章を作る仕事が・・・・
一番苦手なのですが!!
私の専門分野のインストラクターの仕事
毎晩 徹夜気味でやっと終わることができました。(やれやれ)
毎日とても寒い日が続きます。
今日は雨
身体が動きません(年のせいか?)
去年からの身体の痛みも、良くなりつつあるのですが・・・
雨が降ると 身体が動かなくなり、あちこちと痛みが・・
梅の便りやお花見の季節とか 聞こえてきて
プランタンの寒椿やシンピジュウムに沢山のつぼみができて
春の準備ができているようですが・・・
なかなか暖かくなりません(ー_ー)!!
トリオリーグもなんとか投球することができ
フォームも出来てきているように思いますが
まだまだ足の力が重心と会いません。
サポーターをして頑張っています。
3月の予定
7日はプロの研修
14・15日はJLBCのお花見イベント(予定)
堺駅前店 教室 毎週月曜日11:00~
4日 四天王杯 12:30~
堺中央環状店 教室 毎週火曜日13:00~
第1・第3火曜日 NTB杯14:30~
第2・第4土曜日 マイボ。ミリオンカップ12:30~
北心斎橋店 毎週木曜日12:00~
7日はプロ研修のため教室は休みです。
28日は15:00~竹原三貴プロが来場です。
早く暖かくなって欲しいなあと首を長くしている今日この頃です。
熱心な皆様とお会いできる事が私の力となります。
皆様応援よろしくお願いいたします。
カキコもよろしくね(^.^)/~~~
二月は逃げると言ってとても早く時が過ぎます。
節分が過ぎると毎年あわてて確定申告を・・・
バタバタしているときに
文章を作る仕事が・・・・
一番苦手なのですが!!
私の専門分野のインストラクターの仕事
毎晩 徹夜気味でやっと終わることができました。(やれやれ)
毎日とても寒い日が続きます。
今日は雨
身体が動きません(年のせいか?)
去年からの身体の痛みも、良くなりつつあるのですが・・・
雨が降ると 身体が動かなくなり、あちこちと痛みが・・
梅の便りやお花見の季節とか 聞こえてきて
プランタンの寒椿やシンピジュウムに沢山のつぼみができて
春の準備ができているようですが・・・
なかなか暖かくなりません(ー_ー)!!
トリオリーグもなんとか投球することができ
フォームも出来てきているように思いますが
まだまだ足の力が重心と会いません。
サポーターをして頑張っています。
3月の予定
7日はプロの研修
14・15日はJLBCのお花見イベント(予定)
堺駅前店 教室 毎週月曜日11:00~
4日 四天王杯 12:30~
堺中央環状店 教室 毎週火曜日13:00~
第1・第3火曜日 NTB杯14:30~
第2・第4土曜日 マイボ。ミリオンカップ12:30~
北心斎橋店 毎週木曜日12:00~
7日はプロ研修のため教室は休みです。
28日は15:00~竹原三貴プロが来場です。
早く暖かくなって欲しいなあと首を長くしている今日この頃です。
熱心な皆様とお会いできる事が私の力となります。
皆様応援よろしくお願いいたします。
カキコもよろしくね(^.^)/~~~
朝から、雪が降ってきました。
成人式の日以来です。
ちょうど去年の今頃でした。
朝起きると一面真っ白
ゴミ出しの日で、浮かれてゴミをもって外へ・・
すってんころりん 痛った!!軽い肩脱臼
あれから一年
肩・腰・手首・太もも・ひざ・足首と 順番に痛みを感じ、
トレーニングもボウリングもお休みになりました。
トリオリーグの皆様に支えられ11月末から投球し始めました。
今年もなんとかトリオリーグの3Gを投げています。
今日も雪
またまたゴミ出しの日 今日は慎重に!!
無事ゴミ出しができました。
年とともに動作も鈍くなってきたように思います。
大好きなボウリングを思い切って投げられるように・・ 早くなりたいなあ(ー_ー)!!
成人式の日以来です。
ちょうど去年の今頃でした。
朝起きると一面真っ白
ゴミ出しの日で、浮かれてゴミをもって外へ・・
すってんころりん 痛った!!軽い肩脱臼
あれから一年
肩・腰・手首・太もも・ひざ・足首と 順番に痛みを感じ、
トレーニングもボウリングもお休みになりました。
トリオリーグの皆様に支えられ11月末から投球し始めました。
今年もなんとかトリオリーグの3Gを投げています。
今日も雪
またまたゴミ出しの日 今日は慎重に!!
無事ゴミ出しができました。
年とともに動作も鈍くなってきたように思います。
大好きなボウリングを思い切って投げられるように・・ 早くなりたいなあ(ー_ー)!!
毎日 寒さが身にしみる今日この頃です。
穏やかな2013年の始まりと思っていましたが・・・
日本人が狙われる人質事件が発生
残念ながら 10人もの死亡者が出てしまい心痛めます。
安部内閣も始動開始ですが・・・
景気が良くなるのでしょうか???
東京で講師会議があり、出席してきました。
今年も桜橋ボウルにて
ITS(インストラクタートレーニングスクール)
認定インストラクター講習の講師をさせていただくことになりました。
また インストラクター部会で勉強会を実施することになっています。
沢山のインストラクターの方々出会う機会
いろいろと意見交換や研修ができるみたいで楽しみにしています。
ボウリングファンの方々の期待に添えるように日々勉強したいと思います。
23日 桜橋ボウルにてJLBC初投げ大会が行われました。
JLBC会員、サポートメンバーの方々100余名
関西女子プロボウラー20余名参加の盛大な大会でした。
表彰式とミニパーティー ビンゴ大会と和気あいあいの楽しいひと時でした。
1月早々 ボール、バック、ウエアー、ダウンコートなど等
豪華賞品をゲット!! おめでとうございました。
JLBCでは5年ぶりにお花見大会を開催いたします。
3月14日、15日 静岡県の伊東温泉 暖香園にて
ボウリングと 楽しい宴会など等
石井プロはじめ沢山の女子プロがごいっしょいたします。
参加希望はダイドウボウル末武プロまで
またJLBC関西サーキットは2月21日神崎川ダイドーボウル
関西の女子プロボウラーが一緒に投球します。
ラウンドワン教室案内
堺駅前店 11時から
中央環状店 13時から 23日11:00~ジュニア教室
北心斎橋店 12時から
ラウンドワン大会案内
堺駅前店 12:30~ 四天王杯
中央環状店 第1・3火曜日14:30~ NTB杯
第2・4土曜日12:30~マイボ・ミリオンカップ
いずれも参加自由です。皆様のご参加お待ちしております。
穏やかな2013年の始まりと思っていましたが・・・
日本人が狙われる人質事件が発生
残念ながら 10人もの死亡者が出てしまい心痛めます。
安部内閣も始動開始ですが・・・
景気が良くなるのでしょうか???
東京で講師会議があり、出席してきました。
今年も桜橋ボウルにて
ITS(インストラクタートレーニングスクール)
認定インストラクター講習の講師をさせていただくことになりました。
また インストラクター部会で勉強会を実施することになっています。
沢山のインストラクターの方々出会う機会
いろいろと意見交換や研修ができるみたいで楽しみにしています。
ボウリングファンの方々の期待に添えるように日々勉強したいと思います。
23日 桜橋ボウルにてJLBC初投げ大会が行われました。
JLBC会員、サポートメンバーの方々100余名
関西女子プロボウラー20余名参加の盛大な大会でした。
表彰式とミニパーティー ビンゴ大会と和気あいあいの楽しいひと時でした。
1月早々 ボール、バック、ウエアー、ダウンコートなど等
豪華賞品をゲット!! おめでとうございました。
JLBCでは5年ぶりにお花見大会を開催いたします。
3月14日、15日 静岡県の伊東温泉 暖香園にて
ボウリングと 楽しい宴会など等
石井プロはじめ沢山の女子プロがごいっしょいたします。
参加希望はダイドウボウル末武プロまで
またJLBC関西サーキットは2月21日神崎川ダイドーボウル
関西の女子プロボウラーが一緒に投球します。
ラウンドワン教室案内
堺駅前店 11時から
中央環状店 13時から 23日11:00~ジュニア教室
北心斎橋店 12時から
ラウンドワン大会案内
堺駅前店 12:30~ 四天王杯
中央環状店 第1・3火曜日14:30~ NTB杯
第2・4土曜日12:30~マイボ・ミリオンカップ
いずれも参加自由です。皆様のご参加お待ちしております。
今年の成人式は雨でかわいそうに思いました。
振袖やスーツ姿に傘を持っての移動。
やっぱり着物は良いなあー
男子のスーツ姿も決まってる。
毎年 ハッピーーマンディとかで第2日曜が成人式
なんかピーンと来ない(@_@;)
成人式は15日 これがいいのと違うかな??
今年は 私 プロ生活40周年になります。
2回目の成人式?というところかな???
気を引き締めて今年も頑張っていこう!!
プロ生活 20年目 トーナメントプロを中止
足の治療に専念しました。
が 残念ながら人工股関節の手術をして・・・
復帰しようと思いましたが・・・・
手首の骨折・足首の靭帯損傷・肩関節の炎症など等
次々にけがをしてしまいました。
なかなか トレーニングもうまくいかなくて今日に至ります。
プロトーナメントの夢は遠ざかります。(ー_ー)!!
去年は新年を迎え、体調も良く、さあ これからという時に・・
2月の雪の日に滑って転んで、もうだめかと思いましたが・・・
堺の応援して下さる皆様に支えられて
毎週のリーグに参加することができています。
本当に感謝です。感謝です。<m(__)m>
先日 インストラクター講師の会議で東京に行ってきました。
プロインストラクターとして、今までの経験を生かし
沢山のボウリングファンを、
沢山のプレイヤーを育てていきたいと思います。
ボウリングは 健康の予防に、リハビリに最高です。
ボケ防止に、体力づくり
自分に合わせて、自分なりの運動ができる
しかも、温度、湿度共に快適空間
老若男女 いつでも、どこでも楽しみながら
コミニケーション、社交場として
生涯スポーツ ボウリング!!
振袖やスーツ姿に傘を持っての移動。
やっぱり着物は良いなあー
男子のスーツ姿も決まってる。
毎年 ハッピーーマンディとかで第2日曜が成人式
なんかピーンと来ない(@_@;)
成人式は15日 これがいいのと違うかな??
今年は 私 プロ生活40周年になります。
2回目の成人式?というところかな???
気を引き締めて今年も頑張っていこう!!
プロ生活 20年目 トーナメントプロを中止
足の治療に専念しました。
が 残念ながら人工股関節の手術をして・・・
復帰しようと思いましたが・・・・
手首の骨折・足首の靭帯損傷・肩関節の炎症など等
次々にけがをしてしまいました。
なかなか トレーニングもうまくいかなくて今日に至ります。
プロトーナメントの夢は遠ざかります。(ー_ー)!!
去年は新年を迎え、体調も良く、さあ これからという時に・・
2月の雪の日に滑って転んで、もうだめかと思いましたが・・・
堺の応援して下さる皆様に支えられて
毎週のリーグに参加することができています。
本当に感謝です。感謝です。<m(__)m>
先日 インストラクター講師の会議で東京に行ってきました。
プロインストラクターとして、今までの経験を生かし
沢山のボウリングファンを、
沢山のプレイヤーを育てていきたいと思います。
ボウリングは 健康の予防に、リハビリに最高です。
ボケ防止に、体力づくり
自分に合わせて、自分なりの運動ができる
しかも、温度、湿度共に快適空間
老若男女 いつでも、どこでも楽しみながら
コミニケーション、社交場として
生涯スポーツ ボウリング!!
2013年の始まりです。
三が日はやっと自分の時間ができてゆっくりとしています。
12月28日から大掃除・買い物・おせちの準備に大忙しでした。
年末は雨で布団干しもままならず、31日にやっと・・・
後は、大洗濯 ほんとに疲れてしまいました。
年賀状は1日に作りましたが・・・
送れなかった方には本当にごめんなさい。
今年はぜひ皆さんと一緒に投げられるようyに頑張りたいとおもっています。
肩・手首・ひざ・足首と次々痛めていたのですがずいぶん良くなってきています。
トレーニングを初めて練習しようと思っています。
私の仕事始めは7日 堺駅前店から11:00~教室
12:30~四天王杯を開催します。
皆さん初投げは?? ぜひ四天王杯に参加して下さいね。(^-^)
1月の予定
堺駅前店 毎週月曜日 11:00~教室
中央環状店 毎週火曜日 13:00~教室
リーグ火曜日 10:30~
第2回リーグは22日からスタートします。
第3火曜日 14:30~NTB杯
北心斎橋店 毎週木曜日12:00~教室(17日はお休みです)
1月17日はインストラクター講師の会議があり東京に行きます。
1月23日はJLBC初投げ大会です(桜橋ボウル)
関西の女子プロが勢ぞろいしますよ。
今年もいろいろと企画を作って皆さんに楽しんでいただこうと思います。
沢山の応援よろしくお願いいたします。
三が日はやっと自分の時間ができてゆっくりとしています。
12月28日から大掃除・買い物・おせちの準備に大忙しでした。
年末は雨で布団干しもままならず、31日にやっと・・・
後は、大洗濯 ほんとに疲れてしまいました。
年賀状は1日に作りましたが・・・
送れなかった方には本当にごめんなさい。
今年はぜひ皆さんと一緒に投げられるようyに頑張りたいとおもっています。
肩・手首・ひざ・足首と次々痛めていたのですがずいぶん良くなってきています。
トレーニングを初めて練習しようと思っています。
私の仕事始めは7日 堺駅前店から11:00~教室
12:30~四天王杯を開催します。
皆さん初投げは?? ぜひ四天王杯に参加して下さいね。(^-^)
1月の予定
堺駅前店 毎週月曜日 11:00~教室
中央環状店 毎週火曜日 13:00~教室
リーグ火曜日 10:30~
第2回リーグは22日からスタートします。
第3火曜日 14:30~NTB杯
北心斎橋店 毎週木曜日12:00~教室(17日はお休みです)
1月17日はインストラクター講師の会議があり東京に行きます。
1月23日はJLBC初投げ大会です(桜橋ボウル)
関西の女子プロが勢ぞろいしますよ。
今年もいろいろと企画を作って皆さんに楽しんでいただこうと思います。
沢山の応援よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
穏やかなお天気で新年を迎えました。
旧年中は皆様に多大な応援を戴き感謝しています。
ラウンドワンも早 5年を迎えることとなりました。
私も 今年プロ生活 40年を迎えます。
これもひとえに皆様の応援のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
教室も 堺駅前店 堺中央環状店 北心斎橋店と開催できました。
中央環状店ではリーグ戦も出来るようになりました。
皆様と一緒に投球することは叶いませんでしたが・・・
去年は2月にけがをしてそれを引きずる1年となり残念でした。
今年こそはと祈願に3社参りをしてきました。
良い年になりますように!!
穏やかなお天気で新年を迎えました。
旧年中は皆様に多大な応援を戴き感謝しています。
ラウンドワンも早 5年を迎えることとなりました。
私も 今年プロ生活 40年を迎えます。
これもひとえに皆様の応援のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
教室も 堺駅前店 堺中央環状店 北心斎橋店と開催できました。
中央環状店ではリーグ戦も出来るようになりました。
皆様と一緒に投球することは叶いませんでしたが・・・
去年は2月にけがをしてそれを引きずる1年となり残念でした。
今年こそはと祈願に3社参りをしてきました。
良い年になりますように!!
2012年もいよいよ終わりになります。
皆さん忙しい日々をお過ごしのことと思います。
今年は27日の北心斎橋店で仕事を終了する予定です。
後は年末大掃除、そしておせち作りとなります。
子供たちが家にいるころは
毎年、一緒に掃除、買い物と忙しくしていました。
最近ではあまりお正月を感じなくなってきました。
国旗も掲げていましたが、ある日盗難にあいました。
それからは、国旗も門松もしていません。
今年最後のラウンドワンでのお仕事
堺駅前店 24日 11:00~教室
中央環状店 22日 ジュニア教室、マイボ・ミリオンカップ
北心斎橋店 27日 12:00~13:30教室
となります。
2013年1月の予定
堺駅前店 7日 11;00~教室 12:30~四天王杯
中央環状店 8日 13:00~教室
北心斎橋店 10日 12:00~教室
17日はインストラクター講師会議で東京
23日JLBC初投げ大会 (桜橋ボウル)にて
今年は寒暖の差が激しいようで皆様お体に気をつけましょう
皆さん忙しい日々をお過ごしのことと思います。
今年は27日の北心斎橋店で仕事を終了する予定です。
後は年末大掃除、そしておせち作りとなります。
子供たちが家にいるころは
毎年、一緒に掃除、買い物と忙しくしていました。
最近ではあまりお正月を感じなくなってきました。
国旗も掲げていましたが、ある日盗難にあいました。
それからは、国旗も門松もしていません。
今年最後のラウンドワンでのお仕事
堺駅前店 24日 11:00~教室
中央環状店 22日 ジュニア教室、マイボ・ミリオンカップ
北心斎橋店 27日 12:00~13:30教室
となります。
2013年1月の予定
堺駅前店 7日 11;00~教室 12:30~四天王杯
中央環状店 8日 13:00~教室
北心斎橋店 10日 12:00~教室
17日はインストラクター講師会議で東京
23日JLBC初投げ大会 (桜橋ボウル)にて
今年は寒暖の差が激しいようで皆様お体に気をつけましょう