私,プロボウラー中野美智子が体験してきたことをもとに自分を少し振り返って、「自分史」を作りあげていきたいと思います!ボウリングのみならず育児や教育等、様々な内容を取り扱っていこうと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は堺市市役所本館に行きました。
ボランティアスポーツの講習会です。
大阪体育大学学長の永吉先生の講演でした。
生涯スポーツと地域総合スポーツのお話でした。
生涯スポーツの定義や参加者の意識などなど
色々な角度から見て するスポーツ 見るスポーツ 支えるスポーツ
支えるスポーツがボランティアスポーツ指導者であること 納得
するスポーツはやっぱりボウリング以外にないと確信しました。
しかし営利目的の商業施設でのボウリングはお金がかかると学長に言われました。
(終了後 個人的にお話しました)
私は感じるところ 何億円も出して作る体育館や運動施設 税金で作っているのに?
使用料はいらないけれど冷暖房費、諸費用は請求される。
ボウリング代は施設利用費として考えれば安いものでしょうに・・・
本当のボウリング 皆さん分かっていないんだな(≧∇≦)ノ彡
ボランティアスポーツの講習会です。
大阪体育大学学長の永吉先生の講演でした。
生涯スポーツと地域総合スポーツのお話でした。
生涯スポーツの定義や参加者の意識などなど
色々な角度から見て するスポーツ 見るスポーツ 支えるスポーツ
支えるスポーツがボランティアスポーツ指導者であること 納得
するスポーツはやっぱりボウリング以外にないと確信しました。
しかし営利目的の商業施設でのボウリングはお金がかかると学長に言われました。
(終了後 個人的にお話しました)
私は感じるところ 何億円も出して作る体育館や運動施設 税金で作っているのに?
使用料はいらないけれど冷暖房費、諸費用は請求される。
ボウリング代は施設利用費として考えれば安いものでしょうに・・・
本当のボウリング 皆さん分かっていないんだな(≧∇≦)ノ彡
PR
この記事にコメントする